SSブログ

朝井まかて『眩』 [書評]

朝井まかての『』を読みました。わたしにしては珍しくミステリーでも剣戟小説でもないのですが、読んでみました。ただ、葛飾北斎の娘、お栄(葛飾応為)を主人公にした物語です。北斎のことを描いたドラマなどで、お栄さんについては知っていましたが、お話を読むのは初めてでした。このお栄さん(葛飾応為)の作品、「吉原格子先図」、「夜桜美人図」や「三曲合奏図」をインターネットで調べると、大変すばらしいものであることが判ります。江戸のレンブラントと言われるのも頷けます。

お栄を描きながら、晩年の北斎のことも書いてあります。
あの富嶽三十六景が、北斎が70歳を過ぎて、かつ中気(今で言う、脳梗塞か?)にかかったあとに、その状態から復活して製作したものであったをしって驚きました。その北斎が、まだ作品が納得がいかないので、もう少し時間をくれと言う弟子に向かって


「いいか、俺たちゃ遊びじぇねぇんだそ。これが稼業だ。限りある時でいかに描くか、そのはらが括れねぇんなら素人に戻れ。その方がよっぽど気楽だ」
「だが、たとえ三流の玄人でも、一流の素人に勝る。なぜだかわかるか。こうして恥をしのぶからだ。己がまんぞくできねぇもんでも、歯ぁ喰いしばって世間の目に晒す。やっちまったもんをつべこべ悔いる暇があったら、次の仕事にとっとと懸かりやがれ」


と啖呵を切るのですが、なるほどと納得してしまいますね。
また、物語最後で、お栄が、窮屈な暮らしをきらって、旅へ出るシーンで終わりますが、そこで

「安穏の日々から出立するなら今しかない。もう、六十かもしれないが、先々のあたしから見たら、今日のあたしがいっち若いじゃないか」


と言うセリフがいいですね。わたしのような高齢者を勇気付けでくれます。


眩 (くらら) (新潮文庫)

眩 (くらら) (新潮文庫)

  • 作者: 朝井 まかて
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2018/09/28
  • メディア: 文庫



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。